今や一般家庭でもパソコンやテレビ・電話など数多くの家電製品があり、その数に比例して電源ケーブルも増加します。
頻繁に使用しない家電であれば使う時のみにコンセントに差し込めばいいですが、昨今の製品の場合常時接続が基本となっているのでコンセントの数も足らずテーブルタップで増設されている方も多いことでしょう。増えすぎてしまった電源コードを綺麗に収納するには、配線ダクトという設備を取り付ければ可能です。さらにコンセントの数も増やしたいという時は、電源入力対応の配線ダクトも用意されています。
電源入力対応の場合は「隠ぺい工法」という設置方法で配線ダクトの取り付けと分電盤から配線をしないといけないため、必ず電気工事専門会社に仕事を依頼することが必須です。「隠ぺい工法」というものは壁の中や天井裏に配線ダクトを埋め込む工事で、その時に配電工事もおこなうのでコンセントの増設も可能にしています。
外から電源ケーブルが一切見えない形で収納できるようになるため、室内の美観を損なわないのがメリットです。現在では電源入力だけでなく、イーサネット対応のダクトも取り扱われていてパソコンなどの情報機器とつないでインターネット接続もできるようになっています。電源入力対応の配線ダクトの場合、壁の中に埋め込むという大掛かりな施工となるので、住宅をリフォームする時や新たに住居を建設する際のオプション工事として依頼をするのが望ましいといえます。