配線ダクトを設置する際には、場所により材質は適切なものを選び出すことは必ず必要です。
極端な事例では、安価で売られている塩化ビニール製の薄めのダクトを屋外で利用すると、夏の暑い日には太陽光からの熱によって、溶けたような状態になったり、湾曲してしまう可能性が出てしまいます。屋外利用で推奨できる配線ダクトの材質は、鉄以外の金属製であれば問題はなく、樹脂製でも耐熱性に優れた商品は存在しています。屋外の場合は寒冷地に設置する際には、マイナス気温にも強い材質選びも欠かせません。
凍結したことで割れてしまうことが無いように、樹脂製を選ぶときには耐熱の範囲の規格を確認することは必要です。屋内で用いる配線ダクトの場合は、素材はあまり気にせずに使うことができます。必要としているサイズのもので、本体の色で選ぶ方法でも間違いはありません。ただし、ダクトの途中で配線を逃がすような使い方を行うような場所であれば、スリットの付いた配線ダクトを選ぶことは必須です。
材質自体は金属でも樹脂でも構いませんが、頑丈さを求める場合と、確実な固定を行うには金属製、それ以外は樹脂製でお手軽に設置する方法で失敗は防げます。金属製の場合は長期間にわたって使い続けるような場所に適しているものですが、設置場所次第では物がぶつかってしまい、衝撃が加わる可能性がある場所でも金属製は役立ちます。樹脂製のメリットは、軽量素材なので設置が楽ということと、しなりに強いタイプなのである程度の歪みや曲がりがある場所でも綺麗に設置できることをあげられます。